和歌山県橋本市 病気や予防、トリミングサロンの専門病院

和歌山県橋本市 病気や予防、トリミングサロンの専門病院

ブログ

アイちゃん2014.8.11

アイちゃんがシャンプーをしてもらっています。
でも・・・
いたずら好きなトリマーたち
すんなりシャンプーを終わらせるわけありません。
こんなことして・・・
アイちゃん遊ばれて笑われてます。
DSCF1147.JPG
DSCF1149.JPG
毎日楽しそうでよろしいなぁ(笑)

トリマー2014.8.9

トリミングサロンのトリマー3人はとても仲良し。
そして・・いつも笑っています。
笑いの理由も様々
へん顔が多いかも(笑)
先日トリミング中にこんな働いてます風のポーズで写真撮って笑い転げてました。
DSCF1906.JPG
エプロンの紐にタオルとスリッカーブラシをさして
後ろに手を回せば何でもとれますよ~~~と
知らない人が見たら腰痛??って思うかもね。
本当はこの後に続きがあるけれど・・・
彼女たちがお嫁にいけなくなっても困るので内々だけで大笑いしておきますね(爆)

職場体験実習2014.8.2

7月28日から8月2日の1週間、大阪ECO動物海洋専門学校の学生さんが職場体験実習に来ました。
中学生の職場体験と違い、来年から動物病院で実際に働くので
実習に対してもとても真剣に取り組んでいて、
あまり色々なことは手伝ってもらえませんでしたが
この1週間一緒に働いている私たちも新鮮でした。
CIMG2878.JPG
今回実習に来た学生さんは看護師の寺峰さんの後輩です。
寺峰さんの頃は1学年2クラスだったそうですが
今は1クラスで約30人くらいの学生さんが勉強をしているそうです。
以前に比べると人数が少なくなっているのが驚きでした。
今までにも何軒かの動物病院で実習をしてきたとのこと
今回の実習でも少しは勉強になってくれたかなぁ?
卒業までさらに色々学習し立派な動物看護師になってくださいね。
 

モヒカン2014.7.29

ノルウェージャンのレオ君
今日はトリミングサロンにサマーカットに来ました。
もともとかわいいのですが・・・
サマーカット後は丸顔になって一段とかわいいです。
CIMG2800.JPG
でも・・・
体はなかなか尖った感じなんですよ~~~
CIMG2802.JPG
CIMG2803.JPG
そう・・・モヒカンなんです。
ちょっと下腹部のたるみが気になりますが・・・
ロックな感じがいいですね!

園芸部2014.7.26

花壇に植えていたひまわりがお花も終わり種になって枯れていたので
お花の植え替えをしました。
お昼休みにケーオーD2に行ってお花選びをしました。
お花はアウトドアーで販売されているので・・・
クラクラするくらい暑く、汗が滝のように流れ化粧がハゲハゲで
来店した時と帰るときとでは別人になるほどの暑さでした。
お花と土を買い病院に戻り午後の診察前に植え替えをしました。
色々な花を楽しむことが出来るように
プランターごとに違うお花を植えました。
プランター一杯にお花が咲き乱れるのが楽しみです。
CIMG2768.JPG
CIMG2767.JPG
CIMG2745.JPG
CIMG2744.JPG
CIMG2743.JPG
CIMG2742.JPG
CIMG2741.JPG
CIMG2766.JPG
診察にご来院された際には、暑さと戦って植え替えをした花たちを見てくださいね。
 

ページトップ