ブログ
職業体験実習2014.2.6
2月4日から6日の3日間
隅田中学校の生徒さんが職業体験実習にきていました。
この時期、動物病院は比較的暇な時期なので、
せっかく実習に来てもらってもあまり診察の件数がなかったら・・・
なんて思ってましたが、
4日と6日はマーマー忙しく5日は暇でした。
また手術もたまたま今日しか入っておらず
いつもの学生さんに比べたら退屈な実習だったかもしれません。
実習中は診察台の消毒や病院の犬たちの散歩
そして歯磨きやブラッシングを体験してもらいました。
またトリミングサロンでは病院の犬たちのシャンプーを行ってもらいました。
みなさん将来は動物関連のお仕事につきたいとのこと。
かわいいからとか、動物が好きだから・・・
だけでは出来ない仕事ですが、
将来の夢を実現して欲しいですね。
今回の実習がその一歩になってくれてら幸いです。
ミーちゃん2014.2.1
ミーちゃんがこんな格好で寝ています。
なんともリラックスをしただらしのない格好です。
しかもすっごく寒がりのミーちゃんなのに
手足を伸ばしてのびのびしています。
まだ2月なのに・・・なぜ???
寒くないの??
理由は・・・・
目の前にヒーターがあるから・・・
暖かい所よ~~知ってるわ!!
ワクチン接種2014.1.31
今日、1月31日は毎年病院の犬と猫のワクチンを接種しています。
犬や猫たちにとっては厄日というか魔の1日なんです。
みんな一様にチ~~~となってます。
また犬も猫も隙あらば逃走しようとしており、
実際アイちゃんとツゥーちゃんは逃走しました。
でもこれで病気にかかる心配が少なくなるのだから・・・
病気になったらもっともっと注射しなくちゃいけないんだからね!
ユウ君&CAP君2014.1.29
CAP君と同じ年のフラットコーテッドレトリバーのユウ君
小さい頃より診察に来るといつもCAP君と遊んでいました。
そしてユウ君は愛情表現としていつも顔を嘗め回してくれます。
もう今年10歳になる2頭ですが・・・・
その行動は今も変わらず
先日来院した時もいつもと変わらず2頭で興奮状態になっていました。
もうおじいちゃんたちなのに・・・
いつまでも元気でいて欲しいですね。
バーニーズ2014.1.25
ダックスやプードルやチワワのような人気犬種が多く診察に来院することはよくあります。
でも今日はこの頃すっかり飼育されている頭数が少なくなったバーニーズちゃんが、午後の診察の2時間の間に3頭も来院しました。
午後1番に来院したのは5ヶ月の女の子のカンナちゃんです。
陰部から膿が出ると前回からの継続治療にきました。
2番目に来院したのは9歳のオスのバロン君です。
もう9歳なので老齢性の関節痛で来院しました。
そして3番目は5歳のオスのバーディ君です。
皮膚炎での来院です。
大型犬のブームの頃ならまだしも
今は小型犬ブームなので各世代の3頭ものバーニーズが来院するなんて珍しいですね。
みんな存在感 大でかわいいですね。