ブログ
チョビちゃん2012.8.3
8歳の女の子のチョビちゃんです。
1日の夜より急に元気食欲がなくなり嘔吐をしていたので
2日に来院されました。
以前に石を食べて摘出手術をしたことがあります。
今回はモモの種を食べてしまったかもしれないとのこと・・・
血液検査では白血球が少し高くなっていて炎症の疑いがあります。
レントゲン検査では明らかな異物による閉塞像は見られませんでしたが、
腸管内に閉塞を疑わせるようなガス像が認められました。
確定診断と点滴などの治療のためお預かりをしてエコー検査を行った結果
異物は認められず機能的イレウスと診断をし、
胃腸運動改善薬と嘔吐を抑える薬と抗生剤と点滴を行いました。
午後にはかなり状態もよくなり食餌も完食し元気になり、
今日退院をしました。
病気としてはあまり珍しい病気ではないのですが・・・
チョビちゃんのお顔が・・・・
犬種はブルテリアなので・・・
思わず・・・笑っちゃいます。
女の子なのに・・・ゴメンね!
CHAMP君2012.7.28
実物よりもかわいい写真が撮れました。
あかん・・・
今、なでしこジャパン デンマーク戦
気になってブログ書かれへん
日本ガンバレ!
サスケ君2012.7.27
看護師の愛猫のサスケ君です。
30日にお尻の所に出来た腫瘤を摘出する手術をするの予定です。
今日はその手術のための術前検査に来ました。
とってもサスケ君は男前でおとなしいです。
なので看護師達にモテモテなんです。
で・・・
代わる代わる看護師達に抱っこをしてもらい
そして写真の撮影会も行われてました。
とっても人気者のアイドルなんですよ!!
しかも・・・
採血もお利口さんでなんてよい子なんでしょう!!
どっかの大暴れするデッ君とは大違いなんです(笑)
ねこの置物2012.7.26
看護師の板橋さんからプレゼントをいただきました。
ネコの箸置きです。
とってもかわいいですね!
これって・・・
縦で見るのと
横で見るのとでは
まるで表情が違って見えるきがしませんか?
縦は万歳!
横はゴロゴロってかんじ・・・
私は横かなぁ・・・笑
ツバメ2012.7.25
2回目のツバメちゃんたちが産まれて約3週間になります。
そろそろ巣立ちのころかなぁと思っていたら・・・
今日、巣立っていきました。
大きくなった雛達の写真をと思ってお昼の手術前に巣を見たら・・・
もう既に飛び立った後・・・涙
前回のツバメちゃん達も巣立ってから何日かは夜だけ帰って来ていたので
今回のツバメちゃん達もどうかなぁと思い
午後の診察が始まる前に巣を見たら1羽帰って来てました。
そして、日が暮れライトが付く頃には
3羽の雛と親鳥がご帰宅です。
今回の雛たちもみんな元気に巣立ってくれてよかったです。
あと何日かはまだ楽しませてくれるのでしょうね。
でも・・・・なんか少し寂しいです。